top of page
IMG_3808.heic

コース

※スタート時刻、エイド、ロングコースの参加条件など、今後変更となる可能性があります

ロングコース(JSA公認レース)

 参加料:9,000円

 距離 25km(累積標高差2,400m)

 8時スタート

 制限時間 7時間

 募集人数 80名

 エイド3箇所:中林駐車場、大神宮原駐車場、津高ヒュッテ

 関門:大神宮原エイド13時

 中林エイド、大神宮原エイドにて通過チェックあり

※初級レベルの方はご遠慮ください。参加条件は下記を参照のこと。

​※悪天候の場合はコース変更となる可能性があります。

 

ミドルコース

 距離 21km(累積標高差1,800m)

 参加料:7,000円

 9時スタート

 制限時間 6時間

 募集人数 100名

 エイド2箇所:津高ヒュッテ

 関門:大神宮原エイド13時

 大神宮原エイドにて通過チェックあり

 

ショートコース

 距離 10km(累積標高差900m)

 参加料:5,000円

 10時スタート

 制限時間 4時間

 募集人数 80名

 エイド1箇所:津高ヒュッテ

​ 関門なし

※重要​ ロングコース参加条件について

ロングコースは危険個所を含むため、以下の❶、❷のいずれかが当てはまる者

❶急峻な岩稜帯での登山経験者かつ1年以内に25km以上のトレイルランレース、またはスカイランニングレースを1回以上完走している者(昨年の当大会ロングコース完走者は対象内とする)

※エントリー時に、大会名と開催年度を記載していただきます。エントリー終了後、全員分のリザルトをチェックし、不備があった方は出走をお断りします。その際、エントリー代の返金は致しません。

❷JSA(日本スカイランニング協会)登録選手、もしくは、ISF推薦海外選手

試走会・練習会のご案内

2025年6月~8月、下記日程で試走会を開催予定です。

天候により急遽中止、コース変更となることがあります。​

 

      6月28日(土) ミドルコース

      7月5日(土) ミドルコース、ショートコース(同時開催)

      7月20日(日) ロングコース

 

いずれも奥津町民体育館に7時30分集合になります。

8月の開催日はまだ未定です。

 

​参加希望の方はこちら​からご応募ください。

※集合場所のトイレは試走会の日は利用できません。

 近くにローソン鏡野町女原店があります。本大会でトイレの利用許可を

 いただいておりますが、ご利用の際には泥等を落とさないようきれいに

 お願いいたします。

​ また、エイドはありませんので食料・飲料等各自でご用意ください。

装備のルール

<必携装備品>

(スタート前、またはゴール後に装備チェックを行います)

・防風ジャケット(長袖1枚) ※雨天時は防水機能付きジャケット(長袖1枚)に変更する

・受付時に配布したナンバーカード(装着必須)

・エントリーの際に番号を届け出たスマートフォンまたは携帯電話

・スカイランニングに適したシューズ(サンダル、裸足での出走は認めない)

<携行推奨品>

 水分、食料、ファストエイドキット、手袋、ヘッドギア

<装備品に関する注意事項>

・ナンバーカードは、身体前面にナンバーが隠れない様に装着しなければならない。

・イヤホン他、音を妨げる装備の使用は認めない。

・必携装備品の他、走力や天候により必要な装備は、各自で判断し持参しなければならない。

・装備チェックは、項目、実施するタイミングなどを事前に通知せずに行う場合がある。

・装備ルールの違反が判明した選手は失格とし、競技前においては競技への参加を禁止し、競技中においては競技を中止し、競技後においてはその成績を取り消す。

​・ポールは禁止ではありませんが、植生保護のため先端に保護カバーを付けてください。

bottom of page